皆さま、こんにちは。
平田@くま健です!!
朝夕は、ずいぶん涼しくなりましたが、まだまだ昼間は暑いですね!
以前からお伝えしていました、脱メタボキャンプが無事、終了しました~
参加人数27名 + スタッフ6名 で、小国の木魂館にて、キャンプをしてきました!
2日間、たくさん動いて、たくさん食べて、健康な生活・メタボ予防コツを学んでいただきました!
子どもたちは、ずっーーーーーーと、動きっぱなしでした

歩数を競っていただくために、万歩計をつけていただいたのですが、
1番歩かれたご家族の平均は・・・
なんと26997歩!!!! すごいです
プログラムとしては、竹伐り・竹のコップ・お皿・お箸作り、川遊び、
食事作り、バーベキュー、アンパンマン体操、山登りなどなど・・

子どもたちにとって、夏の思い出になっていたら、うれしいです!
来年も開催予定ですので、ぜひぜひお申込みくださいね!!
「今年、参加すればよかった・・」と思っていただいた方・・
ぜひ、来年はお申込みください★
さらに、バージョンアップしたキャンプをご期待ください

今後、キャンプの写真をアップしていきますので、どうぞそちらもご覧下さいね
平田@くま健です!!
朝夕は、ずいぶん涼しくなりましたが、まだまだ昼間は暑いですね!
以前からお伝えしていました、脱メタボキャンプが無事、終了しました~

参加人数27名 + スタッフ6名 で、小国の木魂館にて、キャンプをしてきました!
2日間、たくさん動いて、たくさん食べて、健康な生活・メタボ予防コツを学んでいただきました!
子どもたちは、ずっーーーーーーと、動きっぱなしでした


歩数を競っていただくために、万歩計をつけていただいたのですが、
1番歩かれたご家族の平均は・・・
なんと26997歩!!!! すごいです

プログラムとしては、竹伐り・竹のコップ・お皿・お箸作り、川遊び、
食事作り、バーベキュー、アンパンマン体操、山登りなどなど・・


子どもたちにとって、夏の思い出になっていたら、うれしいです!
来年も開催予定ですので、ぜひぜひお申込みくださいね!!
「今年、参加すればよかった・・」と思っていただいた方・・
ぜひ、来年はお申込みください★
さらに、バージョンアップしたキャンプをご期待ください


今後、キャンプの写真をアップしていきますので、どうぞそちらもご覧下さいね


スポンサーサイト